『OVER / TO / FOR / BY / UP / DOWN』のこころ(心・マインド)
動画(パワーポイントのスライド)はテキストと同時に使用する図、イラストの一部です。
*別途、「テキスト」が存在します。
*別途、「テキスト」が存在します。
■OVER
「~を越えて、~を離れて、~の上に」が一般的に訳されている意味。
OVERの本質は、
TOのように直接に向かうのではなく、「超えて目的地へ向かう」ニュアンス。
「A点➡B点」「A点➡C点」「A点➡D点」
「A点➡O点を超えて➡C点、B点、D点へ」
OVERはノンストップで動く
■TO と FORの違い
TO :目的に向かう、至る
FOR : ①目的のために向かう
②「~で受け止めて」「その代わり~をする」
■TOについて (一方通行)
・AからCに合わせる I dance to his step.
・AからCに向かう I go to the station.
・AからCに達する I get to the station.
■FORについて (相互方向)
「外向き」
・目標のためにCに向かう I go out for shopping.
・Cを求める He asks me for the car.
「下向き」
・Cの代わりをする I wrote a letter for her.
・受ける(受けとめる) for his coming
■BY
・他の力を借りて、少しづつ進む
➡目標の近くまで至る
・目標の近く、目標まであと一歩のところで
~に及ばない
■UPとDOWN
UP : 行きつくところまで行ってしまう
➡完了・済み
UPの状態がつづくと ⇒ 衰える・減少する
➡離れて、下へ、量が少なくなる
💎【学習のポイント】💎
『OVER / TO / FOR / BY / UP / DOWN』のこころ(心・マインド)の意味を理解するには、
そもそも「OVER」のO、 「FOR」の F、「DOWN」の Dは何を意味するのは、つまり、
アルファベット26文字それぞれ1文字づつもつ意味を理解すると、
『OVER / TO / FOR / BY / UP / DOWN』のこころ(心・マインド)を理解しやすくなります。
従って、先に【アルファベットAからZ それぞれの意味+イメージ図】
の動画👇を観ることをお勧めします。
https://www.youtube.com/watch?v=JvNAaTkqWQY&t=231s
アルファベット26文字(AからZ 各1文字づつ)それぞれの意味を理解すると
英単語を「接頭辞」+「語根」+「接尾辞」に分けて覚えるときにも
役に立ちます。下記の関連動画をご参照ください。
👇「接頭辞」+「語根」+「接尾辞」の関連動画
1)『英単語の構成 語根の派生』について
https://www.youtube.com/watch?v=T928mLnFviI&t=6s
2)英単語の構成 ① 語根~接頭辞』について
https://www.youtube.com/watch?v=fW8m1HRTW40
3)英単語の構成 ②『接尾辞』について
https://www.youtube.com/watch?v=92cn4Yosbwk
👇アルファベットの意味の関連動画
🔷ABC アルファベットの【こころ】
アルファベット各26文字のそれぞれの意味
https://www.youtube.com/watch?v=DgO7Xc_xy4U&t=4s
🔷【アルファベットAからZ それぞれの意味+イメージ図】
https://www.youtube.com/watch?v=JvNAaTkqWQY&t=231s
🔷アルファベットA~Zの(マインド/ こころ)『言霊』
/ 音節(シラブル)にも意味がある
https://www.youtube.com/watch?v=fhYyQKS9y-Q&t=17s
🔷アルファベット26文字の意味と解説図 「長編」 【音声なし】
https://www.youtube.com/watch?v=xn7XLgIUEY4&t=131s
■ 英単語学習の考え方
すべての英単語は、アルファベット26文字の組合せです。
単に暗記するのではなく、、これ以上分解できないアルフェベットのレベルまで分解し、
英単語がもつマインド(心、意味、ニュアンス)を理解しようとする学習方法です。
知らない単語や忘れてしまった単語に出会ったとき、意味を推測します。
そのとき、肯定的な意味なのか否定的な意味なのか、どのような動きか
方向はどちらへ向かっているのかなど、この学習方法によって、
出来る限り的を外さないで意味を導きだすことができるようになります。
アルファベット26文字(それぞれの各文字)は、
A=〇〇〇 B=△△△のように1つの限定した意味やはっきりした
意味をもっているのではなく、大きな広がりを持っています。
例えば、
1つのアルファベットの文字「B」は、「耐える」「はじく」の意味
を持ちます。
bearのように「B]は本来、「外からの圧力に耐える」という基本的な
意味をもちますが、耐えきれなくなって、その結果、bombのように
「内部から外へ勢いよく出る」、「はじく」という意味ももつよう
になります。
A=〇〇〇 B=△△△のように1つの限定した意味やはっきりした
意味をもっているのではなく、大きな広がりを持っています。
例えば、
1つのアルファベットの文字「B」は、「耐える」「はじく」の意味
を持ちます。
bearのように「B]は本来、「外からの圧力に耐える」という基本的な
意味をもちますが、耐えきれなくなって、その結果、bombのように
「内部から外へ勢いよく出る」、「はじく」という意味ももつよう
になります。
「耐える」と「はじく」はまったく逆の力、方向の意味です。
これを【逆行性】といいます。
但し、アルフェベット26文字すべてが【逆行性】の意味をもっているわけではありません。
アルファベット26文字は、英単語の最小限の単位なので、1つの文字がもつ意味は広いです。
従って、イラストなどを使って自分が理解しやすいように、大きくイメージで捉えることがコツです。
アルファベット26文字は、英単語の最小限の単位なので、1つの文字がもつ意味は広いです。
従って、イラストなどを使って自分が理解しやすいように、大きくイメージで捉えることがコツです。
■ どのような人が対象か
・ 英単語の意味をまる暗記するのではなく、「なぜ、その意味になるのか?」を深く理解したい方。
・ 接頭辞、接尾辞、語根をさらに細かく分解して理解したい方。
・ 知らない単語に出会ったとき、その意味をできる限り正しく推測できるようになりたい方
・ 現在覚えている英単語を効率的に増やしたい方。
・ 一度覚えた単語をいつまでも忘れないようにしたい方。
■ どのようなメリットがあるか
・「なぜ」を理解するので、一度覚えた英単語は忘れ難くなります。
・既に知っている単語から、効率よく単語数を増やすことができます。
・知らない単語を推測するとき、出来る限り的を外さないようになります。
・受験生だけでなく社会人で英文を読む仕事に携わっている方にも英単語の意味を
■ どのようなメリットがあるか
・「なぜ」を理解するので、一度覚えた英単語は忘れ難くなります。
・既に知っている単語から、効率よく単語数を増やすことができます。
・知らない単語を推測するとき、出来る限り的を外さないようになります。
・受験生だけでなく社会人で英文を読む仕事に携わっている方にも英単語の意味を
効率よく理解できるようになります。
■ ご注意
・アルファベットAからZ それぞれの意味を、覚えようとするのではなく、
大きくイメージを大きく「捉える」よう心掛けてください。
・英単語は歴史上、様々な国の言葉からの由来が多く、上記で解説したアルファベットAからZのそれぞれの意味
がすべての英単語に当てはまるわけではありません。例外もあります。
「現在の英単語の由来は割合」は、下記の通りです。
①ラテン語から由来のもの: 45%
②ギリシャ語から由来のもの:15%
③アングロ・サクソン語由来のもの:20%
④その他: 20%
■ ご注意
・アルファベットAからZ それぞれの意味を、覚えようとするのではなく、
大きくイメージを大きく「捉える」よう心掛けてください。
・英単語は歴史上、様々な国の言葉からの由来が多く、上記で解説したアルファベットAからZのそれぞれの意味
がすべての英単語に当てはまるわけではありません。例外もあります。
「現在の英単語の由来は割合」は、下記の通りです。
①ラテン語から由来のもの: 45%
②ギリシャ語から由来のもの:15%
③アングロ・サクソン語由来のもの:20%
④その他: 20%
・ 上記の学習方法は、アルファベットの文字から考察していますが、英単語がもつ音節、発音
の面からもみていく必要があります。 これについては現在、テキスト作成中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿